ドクターズコスメブランド「&DR.」より 第二のレチノール「バクチオール」配合美容液「BAKU」新発売! | 株式会社ライスカレー
NEWS
News Release

ニュースリリース

ドクターズコスメブランド「&DR.」より 第二のレチノール「バクチオール」配合美容液「BAKU」新発売!

  • ♯サービスニュース
  • ♯プレスリリース

コミュニティプロデュースを軸に新たなマーケティングサービスを提供する株式会社ライスカレー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼)は運営する「mite Pro」所属の美容皮膚専門家 藤巻あいらがプロデュースするドクターズコスメブランド「&DR.(アンドドクター)」を本日2021年4月26日(月)オープンいたしました。合わせて、「&DR.」はデビューアイテムとして第二のレチノールとも言われる「バクチオール」配合の美容液「BAKU(バク)」をブランド公式オンラインストアにて発売開始いたします。

 

 

Online Site URL
https://anddoctor.jp/

「&DR.」は美容皮膚の専門家である開発者 藤巻あいらが、「美容皮膚の現場から理論と知識に基づいた毎日のスキンケアをお届けし、もうスキンケア選びで迷わなくていいように」との思いで立ち上げたスキンケアケアブランドです。
デビューアイテムとして選んだのは、第二のレチノールとも言われるバクチオール配合の美容液「BAKU」でした。第二のレチノールとも言われる「バクチオール」を中心に、こだわりのナイアシンアミド、セラミド、ビタミンCやEといった成分も配合した、エイジングケア*に関するお悩みに応える美容液です。
「&DR.」では美容⽪膚の現場の理論に基づいた毎⽇のスキンケアをお届けするため、製品のパッケージは輸送箱と⼀体化、迅速にお届けするためのポスト投函など、エッセンシャルな部分以外のコストを徹底的に精査、削減した製品の開発に邁進してまいります。

 

<BAKUの特長>

● 自宅で手軽に美容皮膚現場の知識と理論に基づいたドクターズコスメを

● レチノールに似た働きをしながら、やさしい使い心地で透明感のあるうるおいに満ちたお肌へ

● 配合成分がお肌のハリや毛穴のお悩みにやさしくアプローチ

 

<成分概要>

● バクチオール

エイジングケア*対策成分として現在クリニック等で買い求められているのが「レチノール」という成分を配合した商品です。ビタミンA類であるレチノールは、肌にハリ・ツヤを与える成分として、美容皮膚の現場でも使われています。
その中で「次世代型レチノール」という呼び声で名高い成分が、「BAKU」のメイン成分となる「バクチオール」です。レチノールに類似した効果を持ちながら、やさしい使い心地で、肌を労わりながらエイジングケア*ができます。

● ナイアシンアミド

ニコチン酸アミドとも呼ばれる、ビタミンB群の一種です。肌にうるおいを与える成分ですが、肌をひきしめる効果もあります。皮膚のハリや毛穴ケアが気になる方におすすめの成分です。

● セラミド

本来私たちの肌に存在する、うるおい成分です。お肌にうるおいを与えつつ、お肌をひきしめてくれます。

● ビタミンC、E

お肌の悩みとして多い、毛穴、ハリ・ツヤの低下、にも着目し、ビタミンCだけでなく、ビタミンEも加えうるおいに満ちた肌に導きます。

*年齢に応じたケア

 

<商品概要>

商品名:BAKU
容量:30ml
価格:7,920円(税込)
販売:株式会社ライスカレー商品名:BAKU

 

【&DR.ブランドコンセプト】

“知識は美肌への近道”

美容皮膚の専門家である開発者 藤巻あいらの「美容皮膚の現場から理論と知識に基づいた毎日のスキンケアをお届けし、使う方の気持ちを明るくしたい」という思いが全ての始まりでした。美肌になるためには知識を持つこと、そして、肌の状態は気持ちと密接に繋がっていることが大切だと考えています。皆様のお肌の悩みと真摯に向き合い、使う方の気持ちを明るくすること、それがいつかより良い社会に繋がるのではと思い、開発に取り組んできました。美容皮膚専門家の知識が詰まった、ドクターズコスメブランド「&DR.」は、皆様のお肌に寄り添います。

 

開発者プロフィール】

藤巻 あいらふじまき あいら

美容皮膚専門家。
「今泉スキンクリニック」医師。美容皮膚科医。日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会会員。順天堂医院で研修後、順天堂大学皮膚科に入局。都内美容皮膚科勤務を経て、現職に至る。
公式Instagram:https://www.instagram.com/

 

mite Pro概要

美容関係者専門のプロダクション。
美容関係×SNSプロモーションに特化したマネジメントや、プロダクトマーケティングを行う。
Online Site:https://mite-pro.com/

 

 

 

【本件に関する問い合わせ先】

株式会社ライスカレー mite Pro担当 高木絢子 メールアドレス:info@mite-pro.com