Management Members
代表挨拶/役員紹介
データの力で
多様な社会を
実現する。

- 株式会社ライスカレー
- 代表取締役
Members
役員紹介
- 亀澤 俊司
- 常勤監査役
- 村山 利栄
- 社外取締役
- 高橋 祥子
- 社外取締役
- 山田 啓之
- 社外監査役
- 松隈 剛
- 社外監査役
産業革命以来、爆発的な成長を遂げてきた人類社会は、多様性の拡大と持続可能な成長という大きな課題に直面しています。
ライスカレーの取り組む「コミュニティデータの活用」は、多様な価値観、個性を持つ人々に、新しい可能性をもたらすアプローチです。
コミュニティを生み出す主体はさまざまです。個人やインフルエンサー、企業、ブランド、さらにその上位にある価値観やライフスタイル。
ライスカレーは、データを駆使してあらゆる形のコミュニティを横断的に支え、生み出し続けるプラットフォーマーとして、多様性を尊重し、個性溢れるサステナブルな社会の実現に貢献します。
2012年4月ゴールドマン・サックス証券株式会社投資銀行部門 入社。主に広告、通信・メディア、テクノロジー関連のM&A、ファイナンシングのアドバイザリー業務に従事。
2014年9月オンライン広告テクノロジー企業であるMomentum株式会社を創業(Syn.ホールディングス株式会社に売却)。
2016年4月に株式会社ライスカレーを設立、代表取締役に就任。
2008年4月 株式会社ECナビ(現CARTA HOLDINGS)入社。広告営業を経て、子会社2社の代表など事業責任者を歴任。
2019年10月 株式会社RiLi 入社、取締役就任。経営企画・コーポレート体制作りを牽引し、事業成長に貢献。
2022年7月株式会社RiLiのM&Aに伴い株式会社ライスカレーに入社。2022年9月より同社上級執行役員、2023年3月より同社取締役。
2015年4月ビルコム株式会社入社。PRプランナー、データアナリストとして食品、アパレル、EC、教育IT、人材、金融、電子機器などのナショナルクライアントのPRプランニング、データ分析に従事。
2016年4月株式会社ライスカレー設立入社、2019年4月より同社取締役。
幼少期から18年間フィギュアスケート選手として活動。シングル及びアイスダンス選手として全日本選手権に出場。引退後、プロスケーターとしてカリブ海を周遊する豪華客船内のアイスショーに出演。
2017年6月株式会社ライスカレーに入社、2021年7月より同社上級執行役員。
2004年4月繊維専門商社モリリン株式会社 入社。
2007年3月株式会社マイナビ 入社。企業規模や業界問わず、様々なクライアントの採用戦略構築やコンサルティング業務を経験。
2019年7月株式会社ライスカレーに入社、2021年7月より同社上級執行役員。
2016年6月株式会社パスチャーを創業、代表取締役に就任。
2022年4月株式会社パスチャーを株式会社ライスカレーに譲渡、同社上級執行役員に就任。
2016年11月公認会計士試験論文式試験 合格。
2017年4月より仰星監査法人に入所し、上場準備企業のインチャージ等を経験。
2020年4月公認会計士修了考査合格。(2021年3月公認会計士登録)
2021年8月株式会社ライスカレーに入社、内部統制構築や決算早期化などに尽力。
2022年11月より同社執行役員。